日本免疫学会

第23回

免疫サマースクール2022 in 大阪 

(オンサイト開催)

再集結・再躍動 、若き血をたぎらせろ!!


開催場所:大阪大学会館アセンブリー・ホール

日程:8月22日、23日、24日、25日

お知らせ

免疫サマースクール2022開催

8月22-25日に免疫サマースクール2021を開催いたしました。スクール生にご参加いただきありがとうございました。活気あふれる会となり、 本来の免疫サマースクールのあるべき姿に少し戻れたと思います。若き研究者たちの心を燃やす機会となったことを願っております。

8月26日更新

 

 スクール生への 諸連絡を更新しました。 

参加費および会場でのWifiについてお知らせしましたので、参加されるスクール生は諸連絡をご確認ください。

7月18日更新

プログラムを更新しました。

各講師陣の講義テーマおよびパネルディスカッションのテーマを更新しました。

6月27日更新

参加申し込みを終了いたしました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

6月21日更新

参加申し込みを開始しました。

参加申し込みを開始しました。

上段の「申し込みはこちらから」にて必要事項を記入の上、申し込みをお願いいたします。

参加登録終了は6月17日を予定しております。 

皆様の申し込みを心よりお待ちしております。 

5月6日更新

参加申し込み開始は5月6日を予定しております。
参加登録終了は6月17日(予定)


参加者は100名程度を想定しておりますので、申し込み多数の場合は、ご参加頂けないこともございます。なお、申込者には申込期間終了後、参加の可否をメールにてご連絡致します。


4月11日更新

日本免疫学会では将来活躍する免疫学研究者の育成を推進する目的で、免疫サマースクールに参加する学生の国内旅費および参加費の一部をサポートするTravel bursaryを設立しております(例年10名前後、選考有)。
(詳細はこちら

4月11日更新

 

免疫サマースクール2022 in 大阪を開催するにあたって

 

日本免疫学会では、毎年夏に『免疫サマースクール』を開催しています。23回目を迎える今回も著名な免疫学者から新進気鋭の若手研究者まで幅広い講師陣をお招きし、免疫学研究の歴史から最先端のトピックスまでお話しいただきます。昨年度は、新型コロナウイルスの影響でWeb開催となりましたが、今年は現地開催を予定しています。Face to Faceでの議論を通して、参加者同士の交流のみならず、講師の先生方とも免疫学や研究について自由に熱く語り合うことができる良い機会です。初めて免疫学を学ぶ方、すでに免疫学研究を始めている方、この免疫サマースクールにぜひご参加下さい。 

皆さん、再び集結し、免疫学の歴史と最新の研究について熱く語り合いましょう! 

 また、スクールアシスタント(SA)を募集します。過去に参加された方はSAとして免疫サマースクールに2回目の参加が可能です。SAを希望する方は免疫学会会員または会員申し込み手続き中の方に限らせて頂いています。


オーガナイザー代表挨拶

 

日本免疫学会では、次世代の若手研究者の育成を目指し 、過去22回にわたり免疫サマースクールが開催されてきました。これまで毎年開催されてきた免疫サマースクールでは、参加者と講師の先生が寝食を共にし、免疫学研究や研究活動そのものについて熱い議論が交わされてきましたが、昨年度は新型コロナウイルス感染症のため、残念ながらオンラインでの開催となりました。感染症に打ち勝つための要である免疫学を発展させるために、若手研究者の育成は最重要課題であるにもかかわらず、次々と、学会がオンライン開催となり、若手研究者の育成の場が減少してしまっています。このような情勢だからこそ、今回の免疫サマースクール2022は、互いに向き合い、高めあう機会を用意するべく、今できる最大限の範囲内で現地開催に踏み切りました。 
若者たちが、再集結し、再躍動し、若い血をたぎらせることで、感染症に打ち勝つ未来を掴み取りたいという願いを込め企画しています。 
例年ご好評いただいている著名な講師陣に加え、免疫の分野で勢いのある若手の講師陣をお招きして、これまでの免疫学、これからの免疫学について交流の場や熱く議論できる場を提供したいと計画しております。また、今年から新しい試みとして、参加者同士のグループワークを計画していますのでご期待ください。
  これから免疫学を深く知りたい、あるいは、今よりももっと知りたいという熱い思いを持った皆さん!そして、将来、日本を、いや世界を変えてやるという熱い思いを是非ぶつけに来てください。免疫サマースクールで会えることを心待ちにしています! 

第23回免疫サマースクール事務局代表
茂呂 和世
大阪大学大学院医学系研究科・生体防御学 教授

 



≪オーガナイザー ≫ 
日本免疫学会教育推進委員
  
河合 太郎(奈良先端科学技術大学院大学)
鍔田 武志(東京医科歯科大)
馬場 義裕(九州大学)
常世田 好司(鳥取大学)
山下 政克(愛媛大学)
横須賀 忠(東京医科大学) 
<代表> 茂呂 和世(大阪大学・理化学研究所) 

コンテンツ

開催概要・プログラム・講師


参加者への連絡


同窓会

同窓会のご案内

協賛企業・関連リンク


バナー広告

 

免疫サマースクール2022事務局

オーガナイザー代表 

茂呂 和世

 
大阪大学大学院 医学系研究科 感染症・免疫学講座 生体防御学
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2
TEL:06-6879-3821
FAX:06-6879-3823
e-mail : [email protected]
HP : https://morolab.jp/